向日葵の暑中お見舞い
毎日毎日 暑い!暑い!!
3連休も出かける気がしませんでした。句会を控えて作句したり、今までの写真を整理したりで過ごしました。きょうは、暑中見舞い(ブログ用)にと、向日葵のイラストを描きました。
最初に2年前に描いた向日葵、これを再利用しようと、Word2016に張り付け、少し手直しをしたのですが、何をするにもスローモーだし、すぐ『応答なし』になるし、とにかく大変!! これではダメと、新たにWord2016を立ち上げて 今 我が家に咲いている向日葵を描きました。でも、ちょrっと物足りない・・・ そこで、せっかく苦労したのだからと、2つのイラストを組み合せることに・・・ あらら 結 局 また動きが悪くなって、苦労しました。
茶色の蕊の向日葵は2年前に描いたもの(Word2013)で、花と葉だけの向日葵はきょう描いた(Word2016)です。 今気が付きました。2年前の向日葵の蕊の中心部分が消えてます。ほんとは草色のぽつぽつが入っていたんだけど~ もういいわ、このままで
旧バージョンで描いたものを使うときは、最初から互換モードにしないと、スムーズに描けませんね。 因みに、もっと古く、Word97-2003で保存したのものをコピーして2016に張り付けると、これはデタラメで使えません。同じWord97-2003を立ち上げないと再利用できませんね。
| 固定リンク | 0
「ワード絵」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます(2020.01.02)
- 小鳥と紅葉(2019.11.27)
- 桔梗の庭の風鈴(アニメ)(2019.07.29)
- ワードでタケシマユリ(2019.07.01)
- ホタルブクロと蛍(2019.05.31)
コメント
暑い日が続きますね、暑中お見舞い申し上げます。
向日葵の蕊の部分までも細かく描かれていて素敵な作品が出来上がりましたね。
細かい作業なのによく作られたものだと感心しております。
投稿: yasu | 2017年7月17日 (月) 22時14分
見事なヒマワリの暑中見舞い、楽しく見せて頂きました
でも、ん~難しそう…と言うかややこしそう
私は途中で投げ出してしまいそうです
ややこしい作業をすると、PCがフリーズして応答なしになりますね
「この問題を解決しています」が長引くとガクッとします
投稿: ば~ば | 2017年7月18日 (火) 07時02分
YASU様
ありがとうございます。
再利用などと手抜きを考えず、全く新しい作品を描けば苦労しなかったのに、そう思って今年の向日葵を描きはじめたのに、またまた手抜き考えて、愚かなことでした。
それで、蕊の中心部が無くなってしまたんです。
新しく描いた向日葵は、葉の色も良くなかったですね。
投稿: hikobae | 2017年7月18日 (火) 20時34分
ば~ば様
有難うございます。
手抜きをして、かえって余計に時間を掛けてしまいました。恥ずかしいです。
Wordは次々に新しくなりますが、良くなった機能もあれば、逆に前の方が使いやすかったものもあります。良くなった機能だけを変えて欲しいですね。
今回は、以前の作品を再利用をするときは、最初からその作品を作った時のWordを使わなければ駄目という事がよく分かりました。
投稿: hikobae | 2017年7月18日 (火) 20時57分