ココログでお絵描き
ひと月ほど前から、ニフティのココログ広場で遊び始めました。そこで偶然 出会った方のブログ「お絵描きなんて簡単」で ココログでも お絵描きできることを知りました。 軽い気持ちではじめましたが、使い方が良く分かってないこともあり、慣れれば5分で描ける という林檎1個に2時間かけてしまいました。なんとも不出来で 恥ずかしい林檎ですが、はじめてということで、お笑いください。
もう すっかり忘れてしまった ペイントとピクトベアを一緒にしたようなお絵描きでした。
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 雪 翌日の公園(2022.01.09)
- 下新井熊野神社(2020.04.25)
- 公園散策 池の氷、シジュウカラ、他(2020.02.11)
- ベランダからの雨漏り(2019.10.14)
- 公園散策(2019.08.20)
コメント
あ、そうなんだ
私もココログなので遣ってみようかしら
でも~~PCアートって何か自信ないです
スケッチブックに鉛筆や筆の方が私向き??
内緒でコッソリ遣ってみますね
投稿: ば~ば | 2016年12月 1日 (木) 17時35分
.

☆
fumi さま
. ・ ・ ・☆
.
おみごとでございま~す。
\(^o^)/
.
.
良く熟れた
おいしそうなリンゴですね~。
.
今度ラスク柿の代わりに
「ラスクリンゴ」 をやって見たいと思います。
投稿: 蘆荻 | 2016年12月 1日 (木) 17時55分
ば~ば様
ワード絵はコピーしたり、削除したり、変形させたりと自由ですが、鉛筆や筆を使い 一筆一筆心を込めて仕上げた作品はほんとの芸術だと思います。
ば~ば様のスケッチは素敵です!
PC画も上手く描けると思います。完成したら、ご披露してくださいね。
投稿: hikobae | 2016年12月 1日 (木) 20時30分
蘆荻様
ありがとうございます。お陰様でまた新しいことを一つ覚えました。といっても、まだ、ほんの入り口です。もう少し蘆荻様のページで勉強させて頂きます。
ラスク柿はおいしそうで、やってみようと思います。今度は林檎ですか。林檎も良く合いそうですね。
投稿: hikobae | 2016年12月 1日 (木) 20時45分
ココログでお絵かきも出来るんですか。
知りませんでした、奥が深いですね。
でもリンゴは良く出来ていますね。さすがhikobaeさん巧いですよ。
立体感も感じるし、色合いも素敵です。
投稿: yasu | 2016年12月 1日 (木) 21時37分
YASU様
私も今まで知りませんでした。
ココログの記事作成画面で 絵文字・顔文字に並んだペイントのマークをクリックするとお絵描きのソフトが開きました。
ワード絵とは違った感じで、レイヤー機能があって慣れると使いやすいのかな。
投稿: hikobae | 2016年12月 1日 (木) 22時11分