航空公園 散策
先日 ジャンバーのポケットからデジカメを落としたので、壊れてしまいました。撮影する時の被写体が見えないのです。シャターを押せばメモリカードには入っているのですが、これでは困るので、新しく買い換えました。使い慣れたのと違い戸惑うばかりです。幸い5月までツアーはお休みなので、今のうちに練習をと思い、昨日、航空公園に出かけました。きょうは風が強く、砂埃がひどかったのですが、昨日は穏やかで良かったです。
友人が茶室の紅梅・白梅が綺麗だと言っていたので、まずその彩翔亭から
筧の水を飲んでいたヒヨドリ
白梅
紅梅
山茶花
彩翔亭を出ると蝋梅園です
次は冬木立 子供が登ったり、乗せてもらったりしていました。
枯芝 ボール遊びしたり、敷物をして遊ばせたりしています。
池には鴨が沢山いました
新しいデジカメはタッチパネルも使えます。でも、花にタッチしたつもりなのに、葉の方にピントがあってしまったり、そんな失敗が何枚か有りました。
| 固定リンク | 0
« 2月句会 | トップページ | ゲラニューム植付け »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山形県・福島県へお花見に(2日目)(2018.04.26)
- 山形県・福島県へお花見に(1日目)(2018.04.24)
- 山梨県へお花見に(2014.04.21)
- 航空公園 散策(2013.02.24)
- 三陸路を訪ねて (3日目)(2012.05.08)
「JTrim 練習」カテゴリの記事
- Jtrimで切手のように画像加工(2020.11.30)
- 小鳥と紅葉(2019.11.27)
- ツワブキとハナバチをJTrimの枠で(2019.10.29)
- コキア(2018.10.13)
- 咲き始めた彼岸花(2018.09.13)
コメント