暖地桜桃
| 固定リンク | 0
「JTrim 練習」カテゴリの記事
- Jtrimで切手のように画像加工(2020.11.30)
- 小鳥と紅葉(2019.11.27)
- ツワブキとハナバチをJTrimの枠で(2019.10.29)
- コキア(2018.10.13)
- 咲き始めた彼岸花(2018.09.13)
「Giam 練習」カテゴリの記事
- 静かな年末年始(2020.12.30)
- 山の小栗鼠、ハロウィン(2020.10.28)
- 猫パンチで撃退(2020.03.10)
- 雪割草と蝶(2020.01.19)
- 明けましておめでとうございます(2020.01.02)
コメント
またまた新しい写真加工ですね。花を水玉で大きく見せる手法はすごく斬新で花もきれいに着飾って見えます。本当に感心させられます。
投稿: 花知らず | 2010年3月 3日 (水) 15時47分
花知らず様
の木の全景をリサイズして小さくすると花も小さくなってしまうので、花のいくつかを元サイズのままで部分選択して切り取り、円形フェードアウトして、リサイズした全景画像の切り取った元の部分に合成しました。
サクランボ
以前どこかでこのような感じのものを見たことがあったので真似してみました。
投稿: hikobae | 2010年3月 3日 (水) 22時40分
さくらんぼの花が大きく見えて、素敵な加工。


がたわわにと言うほど沢山生っていました。「日当たりの植木鉢」さんの写真投稿があった時で、とても印象深かったのを思い出しました。
真似したいけれど、なかなか追いつかなくて。今年は実がなりそうですね。スーパーに行く途中に、前から何年も通っていたのに気がつかず、昨年か、一昨年
投稿: 恵 | 2010年3月 4日 (木) 15時03分
恵様
いいですね
というより鑑賞用
と思いますが、鳥さんに目を付けられると忽ち無くなってしまうし、袋をかぶせると鑑賞にはならないし
、朝のヨーグルトの飾りに2~3度使えたらいいかなと思います。
たわわに実ったサクランボ
私のは小さな鉢植えで味覚を楽しむ
投稿: hikobae | 2010年3月 4日 (木) 17時24分