« 6番目の開花&あじさい山ハイキング | トップページ | 9番目の開花(名前は?) »
きょう6月18日はモナとトライアンファターが開花しました。番目開花のモナです。 私はこの百合が一番好きなのですが、他の百合に比べると球根が増えにくいので、10年経ってやっとプランター一つです。 番目開花のトライアンファター(鉄砲百合)です。 これは去年球根を3球買いました。鉄砲百合はよく分球し増やすのは簡単です。 きょう咲いたのは分球した小さい株で、大きい株はもう2~3日掛かりそうです。 今、グランパラディッソがよく咲いています。
2008年6月18日 (水) 家庭園芸 | 固定リンク | 0 Tweet
テンプレートの百合は素敵ですね。額縁の配色やぼかしが百合にぴったりで。感心しています。いろいろの種類の百合を上手に咲かせていらっしゃてブログを見るのを楽しみにしています。私のテンプレートのサクランボは甲府・勝沼です。勝沼はブドウの産地だと思っていましたら、サクランボ畑もあちらこちらに点在して、産地との事で驚きました。
投稿: 日当たりの植木鉢 | 2008年6月21日 (土) 10時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: モナ&トライアンファターの開花:
コメント
テンプレートの百合は素敵ですね。額縁の配色やぼかしが百合にぴったりで。感心しています。いろいろの種類の百合を上手に咲かせていらっしゃてブログを見るのを楽しみにしています。私のテンプレートのサクランボは甲府・勝沼です。勝沼はブドウの産地だと思っていましたら、サクランボ畑もあちらこちらに点在して、産地との事で驚きました。
投稿: 日当たりの植木鉢 | 2008年6月21日 (土) 10時24分