« 2008年3月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月の投稿

2008年5月29日 (木)

スピリット(百合)の開花

今朝はでしたがスピリットが開花しました。
毎年これが番目の開花です。
きょうは帰りが遅く、夕方6時半を過ぎてから撮った写真で、サーモンクラシックの花の開きがちょっと小さめだったかな..
Photo .

Photo_2

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年5月25日 (日)

サーモンクラシックの開花

百合の季節の始まりです
真っ先に開花するのがサーモンクラシックです。この花は、毎年5月の24日に開花します。寒い年も、暖かい年も、雨の朝でも、決まって24日に開花が始まります。不思議ですね。
Samonnkurasikku
2日前の22日は星ききょうが満開となりました。
これから水遣りが忙しい季節です。でも好きな季節です。
Photo

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年5月 1日 (木)

さくらんぼが色づきました

  5月1日 さくらんぼが色付きました。
Photo_3

  蕾から実になるまでの記録です。
2008305_0022008311_003  

   

  

             

2008324_011

 3月5日   蕾初め
   3月11日  花が咲き出して
   3月24日  花が散って蘂が残り、葉が芽吹きました


2008331_005_2

2008419_020_2

      

   3月31日 蘂が落ちて葉の下に実が出来ました
   4月19日 葉の色が青々とし、実も未だ硬そうです

S 昨年から実が出来るようになりました。今年は少し増えたようです。昨年は鳥には食べられませんでしたが、今年はどうでしょうか?もう少し赤くなったら食べようと思います。

     

 

| | | コメント (4) | トラックバック (1)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年6月 »